これからも、どうぞよろしく ~ 陸奥八仙 純米大吟醸 蔵限定 ver. ~

陸奥八仙の存在を知ったのはどうやら2015年の頃らしい。この頃は日本酒の面白さにどっぷり使っていて、いろんな店に行っては様々な銘酒を楽しんだものだった。当時はどこでもあるポピュラーな酒や缶入の日本酒から、少し日本酒が好きなら誰もが知っている高…

Next.js の API Routes に書かれた実装のテスト

Next.js の API Routes に書かれた実装をテストしたいときを考えたい(jest)。 まずは簡単な api を作ってみる。クエリパラメータ animal=dog をつけて/api/check?animal=dog としてアクセスすると /dog にリダイレクトし、逆にクエリパラメータ animal=dog …

React 環境へ GraphQL Code Generator を導入

GraphQL Code Generator は GraphQL のスキーマ情報やオペレーションコードをもとにし、アプリケーションが触るコード生成を行うことができるツールです。プラグイン形式で機能追加できる特徴があり、プロダクトの環境によって様々なコード生成を行うことが…

iOS「ミュージック」で再生中の楽曲情報をシェアするアプリ「The Playing」をリリースしました

iOS の「ミュージック」アプリで再生中の楽曲情報を「タイトル、アーティスト名、アルバム名、アートワーク」という構成でシェアできるアプリをリリースしました。いわゆる「ナウプレ」アプリです。The PlayingRyo Kitamuraミュージック無料apps.apple.com i…

これから必ず伸びる日本酒(というか既に割と伸びてる)光栄菊の紹介

光栄菊は杜氏「山本克明」さんによって作られている日本酒である。かつて愛知で「菊鷹」という日本酒を作っていた。いわゆるプレミアム酒ほどの知名度は無いが味は素晴らしく、ファンが大勢居た文句なしの銘酒である。4号瓶がなく一升瓶しか無いためになかな…

2019年京都サイゼ飲み最前線

格安で飲める「サイゼ飲み」は数年前から話題となり、静かなブームとなった。その後サイゼリヤに続く形で「びくドン(びっくりドンキー)飲み」「バーミヤン飲み」など、ファミレスでの飲酒事例が続いている。昨今では一時期ほどのブームはないが、ファミレ…

ブラウザで開きっぱなしのお店、観光情報ページを保存する iOS アプリ「トコロバコ」をリリースしました

タイトルの通り、開きっぱなしのお店、観光情報を保存する iOS アプリ「トコロバコ」をリリースしました。立ち飲み屋やら旅行やらが好きなので、よくウェブで情報を検索するのですが、その後にページを開きっぱなしにしていました。行くかもよくわからない場…

クーパーで富山の立山にいった

ずっと行こうと思っていた富山に(ついに)行ってきました。目指すは立山のみくりが池。あと地元のうまそうな酒とアテ、更に現地に住んでる友人です。僕は京都から出発ですので、高速を使うのであれば最も早いのは高速の 名神 -> 北陸 のコースです。若干遅…

七賢を醸す山梨銘醸の蔵開きに行った

山梨銘醸は毎年この時期になると蔵開きを開催します。僕は京都に住んでますので、中々行くことができなかったのですが、今回東京出張のタイミングと蔵開きのタイミングがたまたま重なり、さらに友人が車で連れて行ってくれると言うことで、念願の初参加が叶…

大規模な Android アプリをリファクタリングする前にしたこと

メリークリスマス!!この記事は、はてなエンジニアアドベントカレンダー2016の25日目の記事です。昨日は id:tarao による 開発速度と品質のトレードオフの判断基準の合意 でした。 僕は id:funnelbit と言う者です。はてなでは Android アプリを担当してい…

クーパーで「舞鶴赤れんがパーク」に行った

舞鶴のシンボルとも言える赤れんがパーク。興味があったので行ってみましたよ。舞鶴赤れんがパーク京都南部からだと色んな行き方が有りますが今回は京都縦貫道を綾部まで乗って、そこから下道で行きました。大きな無料駐車場があるので、そこにクーパーをと…

浅野日本酒店kyoto に行った

梅田で「飲むことも、買うこともできる酒屋」として営業されている浅野日本酒店が、京都に出店されたので行ってきました。場所はなんとインモールのフードコート!kyoto-aeonmall.com食品売り場のセルフレジの目の前にあります。とても不思議な感じ。このお…

「七賢 純米大吟醸 田舎酒屋の酒」を飲んだ

友人から頂いた七賢(ほんとありがとう)!!今回は純米大吟醸の火入れ。精米歩合37%まで磨かれた贅沢な一本です。酒米は「夢山水(ゆめさんすい)」。この酒米のお酒は初めてかも。飲んだ第一印象は「若い!」でした。火入れとは思えないフレッシュさ、37%…

クーパーで長野〜群馬〜山梨〜静岡を走った

2泊3日で走ってきました。今回は関東に住む友人のクーパーSとツーリング。 1日目 とりあえず集合場所は諏訪湖付近とし、僕は早朝に出発。名神と中央道使ってひたすら長野を目指しました。 Starbucksあるサービスエリアで休憩している写真。ボンネットの上に…

クーパーで「京都美山 かやぶきの里」にいった

今日こそは家でのんびりしょうと思っていたのですが、外が晴れてきてどうしても我慢できなくなり、プチドライブに行ってきました。目指したのは京都南丹にある「かやぶきの里」。ざっくりいうと白川郷の京都版、ということになるのでしょうか。市内を抜ける…

電車で丹波篠山に行った

ほとんど地酒を目的として丹波篠山に行ってきました。お酒を呑むということで電車です。京都の下のほうから出発ですので大阪まで出た後、篠山口行き(終点です)に乗って到達しました。 Dente di Leone in 到着は12時頃でしたのでまずは腹ごしらえ。 tabelog…

クーパーでメタセコイア並木に行った

存在は知っていながらも、なぜかこれまで一度も行ったことがなかった滋賀県高島市にあるメタセコイア並木。軽いドライブをしたかったので行ってきました。ルートは特にひねらずに湖西道路をひたすら走って行きました。 ついに来たぞメタセコイア並木!半年ぶ…

「雪の茅舎 純米吟醸 美酒の設計 生酒」を飲んだ

酒屋でなんとなしに冷蔵庫を見てたら発見したこのお酒。 なんといっても目を引くのが「美酒の設計」という誇らしげな文字。「秘蔵」とか「幻」とか、そういう謳い文句はスルーする事が多いのですが、そんな安直なネーミングではないことと、なによりも雪の茅…

Dagger2のProducers 基本的な使い方

square 社製の Dagger を fork して生まれた Dagger2(Google Dagger) は、リリース当初は導入事例があまり見られず手探りな状態が続いていましたが、最近ではプロダクトへの導入事例を聞くことも珍しくなくなりました。僕が関わっているいくつかのプロダクト…

博多行って食べたもの

先週木曜ぐらいに「今週末暇だな。そういや博多行きたいんだった」と唐突に思いつき、土日使って博多に行ってきました。 tabelog.com ラーメン。麺がすごく細い。ここまで細いのは珍しいようで。麺は硬めにしました。まあ分かってたけど、美味い... ラーメン…

初めての自動車マスツーリングで伊勢志摩へ

初めて他の車と走るという事をしました。名目は「伊勢志摩の海辺を走ろう!」というもの。 ドライブイン鳥羽で待ち合わせ。友人は四日市付近で渋滞に巻き込まれ、苦労しつつもここで合流できました。 腹が減ってはなんとやらという事ですぐさま「七越茶屋」…

第19回箕面ビール感謝祭に行った

言わずと知れた大阪のブリュワリー「箕面ビール」の感謝祭が開催されたので行ってきました。http://www.minoh-beer.jp/info-message/3441.htmlwww.minoh-beer.jp 開催地は箕面ビール工場のすぐ前にあるナギノ木公園です。最寄り駅は阪急牧落駅。そこから歩い…

ツーリングセローオイル交換

3000km走ったのでオイル交換です。 ツーリングセローなのでまずはアルミアンダーガードをソケットレンチで外します。これ取り付ける時かなり面倒くさい。アルミアンダーガードとフレームの間に隙間を設ける溝なしのナットみたいな物があって、溝がないので取…

仙禽 かぶとむし を飲んだ

素晴らしい日本酒漫画「いっぽん!!〜幸せの日本酒〜」でも紹介されているこのお酒。昨日、急に仙禽が飲んでみたくなり、わざわざ京都の市内まで出て買いに行きました。3種類ほどありましたが気になっていたかぶとむしをチョイス。面白いラベルですね。こ…

七賢 絹の味 純米大吟醸 限定出荷品 あらばしり を飲んだ

七賢はもう僕の好みに合いすぎてて唯一無二の存在になりつつあります。 七賢の生酒を初めて飲んだ時、独特の透明感を感じたのを覚えています。これはスッキリしてるとか嫌なアルコール感が無いとかそんなものではなくて、もっと根本的な?部分です。たぶん水…

クーパーで関宿に行った

関宿(せきしゅく)は三重県亀山市にある「重要伝統的建造物群保存地区」(ながい)で、東海道がまだ旅人で賑わっていた頃に栄えた宿場町、なんだそうです。僕も全く知らなくてツーリングマップを眺めてたらたまたま目に入ったので、いっちょ行ってみるかと…

クーパーで三方五湖レインボーラインを走った

三方五湖レインボーラインっていうのは福井県の三方五湖にある有料道路です。距離的に家からちょうど良さそうなので行ってみました。ちなみに通行料は車だと1040円。道は全般的にこんな感じ。グニャグニャとした登りと下りが続きます。頂上の第一駐車場まで…

高山さんまち酒蔵訪問記

高山のさんまち通りにはたくさんの蔵が軒を連ねている。さらに観光地ということもあり、有料試飲を行うことができる。 1軒を残し、ほぼすべての蔵を回ったので簡単なレビューを書いておく。 原田酒造場 おそらくこのあたりで最も人が入っていた蔵。山車とい…

フードプロセッサー「YE-MM41R」を購入しました

去年ぐらいより気になっていたフードプロセッサーをようやく購入しました。なんで必要かって言うとムース系の料理を作りたかったから。適当に調べるとクイジナートが良さそうだったのですが、日本製ということとネガティブな意見が見られなかったこと、何よ…

AndroidNのDropPermissionsを使ってアプリケーション間でDragAndDropする

Android N Developer Preview 1 いきなり発表されましたね。 http://developer.android.com/intl/ja/preview/index.html現状の機能で最も派手で目立っているのは「Multi-Window」です。これは画面分割で2つのアプリケーションを並べて表示できる、というもの…