僕のMacBookPro(Early 2011)のバッテリーが一時間ちょいしか持たなくなり、もはやこれではありとあらゆる場で悪影響が出てしまうので、バッテリーを交換することにしました。
1.Genius Barを予約する
いきなりいってもOKではあるみたいですが、待ち時間がとんでもないことになったりするようなので、予めWebで予約しておきました。
http://www.apple.com/jp/retail/geniusbar/
なぜか英語ですがここで予約できます。
2.Apple直営店へGo
・僕は心斎橋のAppleへ行きました。どうすればいいのかよくわからないのでとりあえず「Geniusbar予約してるんですけど〜?」というとGeniusbarは2階ですと言われ二階へ移動。
二階に行くと確かにGeniusbarが。大きな液晶に「予約している人はスタッフに言って下さい」とあったのでその通りにする。12時予約で、そこから大体6分ほど待ちました。
呼ばれたら適当に事情を説明すると、チェックツールでチェックし、バッテリー在庫があるということでバッテリー交換へ。1時間ぐらいかかるのかなーと思ってたら「10分ぐらいで終わると思うのでそのまま待ってて下さい」と言われて驚きました。すぐやってくれるんですねー。
結果、それから15分ほど待つと戻ってきてバッテリー交換完了となりました(在庫がなかったら数日かかると思いますが)。値段は1万1800円。高いですがまあ延命治療としては妥当かな...。来年には新しいMac買いたいですね。