保育園を変えるとルールが変わる

保育園はそれぞれの園で独自のルールを制定して運用されている。これまでの園の歴史で培われた何かがある。

そのため保育園を変える時、まずは保育園発行のドキュメントを読んで、どのようなルールなのか学ぶ必要がある。

登園時はこのような手順で登園しますとか、休むときはこの手順でとかさまざまである。

準備物も変更する必要が出てくる。

例えば手を拭く布はこれですとか、靴下はこうですとかである。

準備物は稀にレアなものがあり、これはどこで売っているんだ?というものが出てきた時には探すのに苦労する。

あと今回の保育園から車を使わなくなるので、これまでは雨の日でも何も考えずに車だったが今後は雨の日は工夫が必要そう。

親子二つ分、長靴とカッパを買えばいいかな。