先日、旧居の自治体にある保育園までの距離がありすぎて送迎無理だわこれとなり、試しに家で子どもを見ながら仕事するか...ということになった。リモートワークです。
結論から言うとできた。
まず Amazon の kids plus に加入して、子ども向けコンテンツ使い放題にした。
申し訳ないがタブレット漬けにさせてもらい、その隙に仕事をした。
これが0~2歳だったら、タブレットで動きを止めるのは難しく、定期的に抱っこしに行ったりする必要があったが、最近はコンテンツさえあれば集中してやってくれるようになったので、なんとか仕事ができた形。
ただし会議中に
「見て〜〜〜!!!」
と言ってきて止まらないとか、うまいものを食わせろだの、うんこが出たなと主張し、直ちにうんちを変えるなどのイベントは発生する。
また休み時間を使って散歩させるなどの工夫も必要。うちは夫婦でリモートワークしているため、二人体制なためなんとかなったところが大きい。
今週金曜日もこれで行こうかな。