特に有給を取らず、普通にカレンダー通りで働きます。
子どもの保育園イベントに合わせて有給を使う必要があるので、バンバン有給を消費できないというのが理由の一つ。
風邪、参観、面談など、有給を奪うイベントが待ち構えているのだ。みんなどうしているのかな。
転職直後などは有給が付与されない会社の方が多いと思うので、そういう時は欠勤せざるを得ないのだろう。
カレンダー通りで過ごすもう一つの理由は人がどうせやたら多くて、入りたいところには入れない、ひどい渋滞に巻き込まれるなどを危惧してのこと。休みは分散されたい。フランスなんかは長期休みを地区ごとで分けられており、順番に休むので激混みしない長期休暇を獲得できていそう。日本もそうなりたい。